FLAP+(語学留学+学部授業同時履修プログラム) 派遣生体験談EXPERIENCE
FLAP+(語学留学+学部授業同時履修プログラム) 派遣生体験談
JSAFのFLAP+(語学留学+学部授業同時履修プログラム)では、語学留学だけでなく、最終学期に1~2科目の学部授業を履修することができます!JSAF派遣生が履修した授業と、その感想を一覧にまとめたので、参考にしてください。
2018年秋派遣募集中!詳しくはこちら
地域別一覧 | |
アメリカ西部 | アメリカ東部 |
アメリカ中部 | アイルランド |
カリフォルニア州立大学チコ 大学詳細はこちら
|
★Introduction to Multicultural and Gender Study 世界の異なった文化や考え方、ジェンダースタディーについて学びました。自分の知らないことがたくさん出てきて毎回刺激的でした。この授業を通して自らの考え方に柔軟性が出たように感じます。
★Sociology of Popular Culture 大衆文化の例を用いながら、イデオロギー、それに関するイメージなどの評価を行いました。授業の前半では教授を中心にしてのディスカッションが積極的に行われ、発言する機会に恵まれました。 |
ゴンザガ大学 大学詳細はこちら
|
★Multilingual Students Writing エッセイを通し、グローバル教育の必要性と多様的文化の利点について学びました。クラスメイトが様々な国から来たいたので、それぞれの文化についてのディスカッションが楽しかったです。
★Men and Women in Literature ジェンダーに関する文学作品を読み、著者の訴えを読み解きました。90%ディスカッションの授業であったので、クラスメイトの意見を理解し、それを踏まえて自分の意見を言うのが大変でした。 |
ワシントン大学 大学詳細はこちら |
★Writing about Sources 物事をクリティカルに考える力や、ディスカッションの力が付きました。全く異なる専攻(建築、医学、数学、宇宙学等)のクラスメイトと互いの分野について、「自分はこの問題についてどう考え、どう行動していくのか」を議論をし、一般教養も養いました。何よりも文章力をつけることが出来たと思います。 |
ソノマ州立大学 大学詳細はこちら |
★Introduction to Music 中世~20世紀の音楽の歴史や文化・楽器・形式などを学びました。一つ一つの曲に着目し、その時代の音楽の背景や特徴を捉えていきました。先生がとても優しい方だったので、授業後に書きとれなかった分のスライドを見せてもらったり、分からないところも親身になって教えてくれたりしたのでとても受けやすい授業でした。
★Media Art Fundamentals 写真の構図やシャッタースピードなどのカメラの基礎知識から、Photoshop, Lightroom, Illustrator, i movieなどの写真や映像の加工技術を学びました。毎週のように写真の課題が出ていたので想像力を膨らませてどんな作品を撮るか考えるのが大変でした。 |
セントマイケルズカレッジ 大学詳細はこちら |
★Managerial Ethics
経営、マーケティング、アカウンティングなどの基礎から学び、それから授業のタイトル通りBusiness Ethicsについて学んでいきました。Business Ethicsは、ビジネスをする上で一番重要な基盤になる部分です。様々なケースを取り上げ、会社はどんなステークホルダーに対してどのような責任があるのか、また倫理的にどのような判断をするべきなのか、考えていきました。 |
ニューヨーク州立大学オールバニ 大学詳細はこちら |
★The Freshman Year Experience
この授業は、留学生のみが履修可能で、アメリカの大学生活に順応し、どのようにすれば英語で良いエッセイを書いたり、プレゼンテーションができるかについて学びました。教授がとてもやさしい方で、生徒一人ひとりの意見を尊重してくれたため、いつでも自由に発言し、授業に参加できる雰囲気が好きでした。 |
インディアナ州立大学 大学詳細はこちら
|
★Intro to Geography アメリカならではの移民問題や都市問題についてフォーカスしていてとても興味深かったです。教授が日本好きの方で、とてもよくしていただきました。
★English as Second Language 大学で授業を受けるために必要なwritingの基礎を学びました。毎週essayやquizの課題があったので大変でしたが、他の留学生と仲良くなることができ楽しかったです。 |
インディアナ大学パデュー大学インディアナポリス 大学詳細はこちら
|
★Mass Media and Contemporary Society メディアが社会にもたらす影響やその歴史などを学びました。現代のアメリカが抱える問題を解決するためにどうすれば良いかなどとても深いところまで議論を交わす学生を目の当たりにして、すごくみんなしっかりしているなと感心しました。大統領選挙のこともあり、とても興味深い場にいれてよかったです。
★Fundamentals of Speech Communication テーマに合わせ、効果的なスピーチの仕方を学びました。私と一人の中国人以外みんなネイティブだったので恥ずかしい思いもありましたが、それでも負けずに頑張ろうと思い準備もたくさんしました。 |
エヴァンスビル大学 大学詳細はこちら
|
★Introduction to International Relations 国際関係や過去の世界の歴史、そして現在国家間で抱える諸問題などを勉強しました。日本では学ぶ機会がないようなテロリズムのことやイデオロギーについて学べたのでとても充実していました。
★American History Since 1865 南北戦争後における奴隷制の廃止と経済発展、1920年代の世界恐慌に対する政策転換、そして二度の世界大戦でのアメリカの立場について勉強しました。移民に対する入国制限や太平洋戦争など、日本との関わり合いについてアメリカの立場から学ぶのはとても新鮮で、興味深かったです。 |
アイルランド | |
グリフィス・カレッジ 大学詳細はこちら |
準備中 |