JSAF派遣生留学体験談JSAF EXPERIENCE
東海大学体育学部スポーツ&レジャー・マネジメント学科2年
- 留学先 :サンディエゴ州立大学
- 留学時期:2018年2月~2018年12月
- 留学期間:約10ヶ月
大学キャンパスの設備、雰囲気
建物はほとんど白で統一されています。サンディエゴは天気が良いので、とてものんびりできます。昼休みに芝生で寝転がったり、放課後は図書館やスターバックスで勉強したり、非常に有意義な生活を送れると思います。
大学のある街・治安
トロリーの駅があるので交通の便が良いです。学校周辺にも様々な飲食店が並んでいるため、生活に困ることはありませんでした。キャンパス内の治安は心配することないと思います。ただ、友達の財布が盗まれたことがあるので、油断はしないほうがいいです。夜遅く帰るときは、友達に送ってもらっていました。
滞在(ホームステイまたは学生寮)
ホームステイ:おじいちゃんおばあちゃんで、ときどき孫があそびにきます。お互い変に気を遣うことがなく楽でした。とてもやさしく親切な方々です。食事は基本的に一人で食べていましたが、家族で食卓を囲んだりもしました。
留学の目的について
英語が話せるようになること。
留学を通して身に付いた、成長したと感じる点
自分を知ることができたと思います。
同じ大学へ留学する後輩へのメッセージ、知っておいたほうが良いこと
積極的になれば何でもできると思います。
留学生活の中で、最も良い思い出、大変だった思い出
良い思い出:JSA(Japanese Students Association)でのクラブ活動
大変だった思い出:話し合いの場における、違う国の人との考え方の相違
授業では、どんな教材を使いましたか?
grammar, reading, speaking, writing, listening に分かれています。また先生各に教材は異なります。
担当の教師について、教えてください。
とても明るい先生もいれば、静かな先生もいます。セッション、クラスごとに担任は変わるので色々な授業に触れられます。
現地での授業を総括して、日本の授業と違うと感じた点、留学先国の授業の特色、自分が感じたことなどを教えてください。
学生の多くが、積極的に自分の意見を主張する点です。
語学力について
留学開始当初と比べ外国語力はどのくらいついたと感じますか?
結構ついたと思います。最初はネイティブの友達が言っていることが全く理解できませんでした。今では普通に話せていて、友達も上達したと言ってくれています。
JSAFでは「派遣生からのレポート」を読んでいただいた皆様からの感想をお待ちしております。
感想はこちらまでお願いいたします