カンバセーションクラブ活動記録CONVERSATION CLUB

カンバセーションクラブ 2015年度

2015年7月16日 (木)JMJMクラブ最終日!

2015年度春・秋の派遣生を対象に、昨年秋よりスタートしたJMJMクラブもついに最終回を迎えました。今までたくさんの派遣生がJMJMクラブを通じて現地学生とのコミュニケーションを楽しみ、また出発前に抱える不安を解消することができました。JMJMクラブを通じて改めて自分の英語力を見つめなおしたり、現地の文化やマナーの違いを感じた派遣生もたくさんいたと思います。リーダーからは「いろいろな留学先に行く日本人の仲間ができて楽しかった」「留学に行く前からアメリカについて少しでも知ろうとしてくれることがうれしかった」などの感想を聞けました!今秋より2016年度派遣生のためのEnglish Conversationクラブも準備をしていきます。これから留学をする皆さんには、ぜひご参加くださいね!

2015年7月9日 (木)

今回のトピックは現地の大学での学習法についてお話をしました。アメリカの授業は日本のものとは大きく異なり、グループワークやディスカッション、プレゼンテーション等などの場が多くあります。先生の講義を聴き、ノートを取っているだけではよい成績をおさめることはできません。リーダーの二人は教授とのコミュニケーションの取り方やチューター制度の利用、ディスカッションの時のポイントなど、具体例を用いてアドバイスをしてくれました。派遣生からも、英語が出てこない!とあせってしまうよりも、落ち着いて順を追って話をしていけばいいとわかって安心しました、などの声を聞くことができました。

2015年6月18日 (木)

今回は参加者の皆さんは全員2回目以上の参加だったので、終始リラックスムードの中会話が進んでいきました。今日のTopicはAmerican Culture& Pop Culture。ハリウッドムービーやアメリカンミュージック等は大衆化されているのも多く、日本人の派遣生の皆さんにとっても身近な話題になったようです。「日本の映画館はとても静か!アメリカでは面白い映画ならみんな大声を出して笑うし、ホラー映画であまりに怖くて、絶叫したまま席を飛び出していってしまった人もいるよ!」という二人の話には、皆さん口をそろえて「えー!?」と笑いが起こっていました。そんな日米の違いも感じられた時間にもなりました。またアメリカでよく使われているウェブサイトやミュージックランキング等も知ることができ、実際に今アメリカの大学生の間で何が流行っているのを詳しく知ることができました、という感想も多数ありました!

2015年6月11日 (木)

本日のTopicはHow to make friends。派遣生誰しもが、気になる話題だと思います。ルームメイトとのコミュニケーションの取り方の工夫や、放課後や休み期間の友達との過ごし方、皆さん思い思いに感じている不安を、リーダーのアドバイスも受けながら相談ができたようです。また寮生活のこと、お酒の飲み方やパーティ、ドラッグの危険性など、話題も多岐に渡りました。日本人はシャイだとよく言われますが、「話けないと何も始まらないし、自分の英語力について気にしすぎることは全くないんだと二人が言ってくれて安心しました」そんな声も聞こえました。海外では以心伝心の文化はありません。自分からどんどん踏み込んでいかなければ、お友達の輪も広がっていきません。また、友達を作るために自分自身の引き出しを増やしていくこともとても大切です。英語力だけでなく、世界的なニュースやお友達との話題で使えそうなトピックに、常にアンテナを張ってみてくださいね!

2015年5月28日 (木)

春出発の派遣生が無事に全員現地へ飛び立ち、メンバーは全員秋出発の派遣生へ変わりました。今回のTopicはSchool Life& Slung& Customs, Manners。アメリカの授業の様子や寮生活についてなど、現地の学生ならではの視点から、具体的なSchool lifeについて話が及びました。「実際にアメリカで育ってきている方たちなので、話に説得力がありました!」という声や、あらためて自分自身のスピーキング、リスニング力を見つめなおすきっかけになった派遣生もいたようです。リーダーのほうからも同じ年代の日本人が話すSlungについて質問があり、「日本のSlungってなんだろう?」と普段はあまり意識をしていない質問に、戸惑う派遣生の姿も見られました。英語を学ぶことももちろんですが、日本文化について、日本語について、英語で話ができるよう、準備をしておくのもとても大切ですね!