JSAF派遣生留学体験談JSAF EXPERIENCE

近年、新聞やニュースでも海外留学についての記事は多く取り扱われているのをよく目にします。しかし、留学をするということは簡単なことではありません。語学力や成績はもちろんですが、「異文化で暮らす」というのは、少なからず不安がつきまとうものです。準備にも時間がかかる上、同時に語学力も上げていかなくてはなりません。
そこで現在留学を体験しているまたは帰国された派遣生から、留学しようか迷っている方に向けてのメッセージをご紹介します!!

2021年秋派遣/セントクラウド州立大学

問題解決能力、一人でなんでもやらなければいけないので自分で解決する力や行動力が付きます。また、世界にはいろいろな考え方の人、文化の人がいるのでものの見方が変わりました。留学を通して、考え方、人生観などすべてが変わりました。また、自分が日本で生まれて生活してきたことがどれだけ恵まれていたことか改めて実感できたし、自分の家族や友達へ改めて感謝したいと感じました。

2022年秋派遣/アイルランド国立大学ダブリン校

いろんな国の人と話して、生き方は一通りではないということに気が付きました。たくさん勉強して「いい高校」に入学し「いい大学」に入学し「いい企業」に就職することが幸せだと思っていましたが、自分が幸せだと感じることをするのが幸せだという当たり前のことに気が付きました。この留学も、なにか就活のためになったらいいなという気持ちがありましたが、「就活のため、、、」と思いすぎて留学中苦しくなって楽しめなかったら元も子もないしそれは就活に活かせる留学ではないと思います。未来を心配しすぎることよりも今を精一杯楽しんで、今できるベストを尽くして生きることが未来のためになるということに気が付きました。成長ではなく後退と捉える人もいるかもしれませんが、これが私の留学中の一番大きな気づきです。

2022年春派遣/ハワイ大学マノア

この留学を通して、自分から発信することに対してとても積極的になる事ができました。また、今まで自分の将来に対して固定された考え方を持っていたけれど、色々な人に出会い、その人たちの考え方に刺激を受け、もっと柔軟に、やりたい事ができる人生にしようと思うようになりました。今まで、自分の英語に自信がなく、人前で英語を話すのも少し恥ずかしいと思っていましたが、の留学を通して、はっきり自分の言いたいことを伝えようとしていれば意外と伝わることを、身をもって体験したことで、英語に少し自信を持つ事ができました。また、人との関係を築く上で、思っていることや考えを発信する事がとても重要だと感じ、積極的に自分から言葉にして伝える事を心がけていました。日本に帰ってもその姿勢は失わないようにしていきたいと思います。

2022年秋派遣/テネシー工科大学

留学を通して英会話力と自分自身で勉強や生活を改善し行動する力が以前よりも身についたのではないかと感じました。英語での学部授業はついていくのに必死で最初はかなり大変でしたが、録音や資料を確認して英語で自分の意見を発信することが少しでもできたことは以前より上達した点だと感じました。また、勉強の方法や生活について現地の学生や日本人学生の方法を参考にしつつ、自分で考え計画や目標を細かく作り、その達成に向けて取り組むことができた点は良かったと感じました。アメリカにおいてアジアや欧州、南米などにルーツがある様々な人々と交流し、日本とは異なる考え方の下で自分の今までの考え方や習慣について考えることができたのはとても貴重な経験でした。来学期、そしてその先についても考えつつ、一日一日を大切に努力していくことが留学生活の中でとても重要なことであると感じました。

2022年秋派遣/マルタ大学

視野が広がり一般的に考えられる思考に囚われず、複数の選択肢を考え受け入れられるようになりました。それにより、自分自身や周辺環境の潜在的課題を意識することが増え、それらを複数の視点からとらえて現状と将来を照らし合わせるように課題解決能力が向上しました。

2021年秋派遣/オレゴン大学

自分の英語力もそうだし、様々な個性や考え方を持つ人を受け入れることができる対応力、寛大さが非常に伸び、多様性に対しての考え方も身に付きました。コロナ禍の影響で留学が2度ほど延期になったことにより、就職活動とかぶってしまう時期だったので、正直留学自体を諦めようと思った時期もありましたが、リスクを取ってでも思い切って留学を実現し、本当に良かったと感じています。

2021年秋派遣/キングスカレッジロンドン

コロナ禍にて日本にいる間は息が詰まりそうで本当につらかったですが、ロンドンでの生活と各地への旅行を通して、自分はこの世に存在する数えきれない人々のうちの1人にすぎないのだと実感できてとても気が楽になりました。良い意味で、自分の選択や行動にかんして過剰に考えすぎないようになったのが良い変化だと思います。

2022年秋派遣/ハートウィック・カレッジ

自分のしたいことはしたいと周りに言えるようになり、それによって実現したいことを助けてくれる人にたくさん出会うことができました。自分で行動できる範囲が広がりました。人生で一番濃くてたくさん考えて、経験して幸せを感じた半年でした。応援してくれた両親、友達、大学関係者の方、サポートしてくださったJSAFの方には感謝の気持ちでいっぱいです。

2021年秋派遣/グリフィスカレッジダブリン

今考えるとあっという間の一年間でしたが、ものすごく長く感じた時も、早く日本に帰りたいと思ったこともありました。失敗から学ぶこともたくさんありました。留学経験者の、留学は本当に大変なことがたくさんあるけど、必ず行ってよかったと思えるだろうという話をよく聞いたことがあるのですが、本当にその通りだと思います。この一年間は自分にとってものすごく貴重な経験で留学することを選んで本当に良かったと思えます。語学の授業最終日に担当だった先生が、母国語じゃない言語を勉強して使えていること自体がすごいことなんだから自信を持っていいんだよと話してくれました。今でも自分の英語に自信がないとき、英語が話せると言っていいレベルはどこからなんだろうと思ってしまうとき、先生の言葉が励ましになっています。このような言葉をくれる人に出会えたことも私が留学してよかったと心から思える理由の一つです。

留学する前は、英語が得意・不得意に関わらず、みなさん何かしらの不安を抱えているものです。

 

それでも、留学をすることで得られる経験は、人生においてかけがえのないものになるでしょう。改めて日本の文化を知るきっかけを得たり、自分自身を見つめ直す機会にもなります。グローバル人材とは、語学力が高いだけではありません。文化も考え方も全く異なる人とのコミュニケーションの取り方、良し悪しではなく新しいことに対して興味・関心が持て柔軟に対応できる適応能力を身に付けることだと思います。自分と同じ年代の人とそのような経験ができるのが、「留学」です。

 

ぜひ、新たな一歩を踏み出してみませんか?