新規協定大学派遣生現地レポートREPORT

ミシシッピ大学/University of Mississippi 体験談

青山学院大学/Kさん

2015年第1回留学レポート

○到着後から現在までのことについて教えてください。

渡航前に日本で準備しておけば良かった点
就職活動のエントリーシート用の黒髪の証明写真
到着後すぐに購入が必要だったものは何ですか
食料
生活費(月のお小遣い)はどのくらいですか
$200程度

○大学について

大学キャンパスの設備、雰囲気
とにかく広い。冷房の調整がうまくできていなく夏はとても寒い。広すぎるために休憩時間内の教室移動が不可という理由で履修を諦めることもあった。自然も多く景観も美しいため、晴れの日には歩いているだけでとても気持がいい場所である。

学生同士の交流・友人関係について教えてください
■現地の学生:日本語を学んでいる生徒や留学生との交流を盛んにしているキリスト教団体の生徒と仲がいいです。
■他の国からの留学生:韓国人の友達が多いです。
■日本人:つるみすぎない程度にとても仲がいいです。

大学のある街について
■どんなところですか:大学とスーパーと小さな町しかありません
■ダウンタウンまでのアクセス:ダウンタウンというほどのものがありません
■お薦めスポット:squareと呼ばれる小さなお店が並ぶ界隈
■その他:日曜は交通手段がありません

キャンパス内外の治安はいかがですか
■キャンパス内:良い
■キャンパス外:良い

○英語力についてお書きください。

英語力は伸びていると感じますか(その理由)
渡米当初に比べたら少しlistening力とspeakingが伸びたように感じますがまだまだです。
理由:少しずつ現地の学生との会話がスムーズに交わせるようになってきたように感じるからです。

英語力を向上させる上で苦労した点、またご自身で工夫された点はどのようなところですか?

<リスニング>
●苦労した点
友達と話していてもスピードが早すぎて聞き取れないまま相槌を打っていた。
●工夫した点
特にしていない。慣れるようにとにかく聞き続けた。

<スピーキング>
●苦労した点
言いたいことがスパっと出てこなくて伝えたいことがうまく英語にできなかった。
●工夫した点
使えそうなフレーズを会話の中で聞いたら自分の中で復唱し、すぐに使って染みこませた。

<リーディング>
●苦労した点
アカデミックの授業の予習で読むリーディングの量が多く苦労した。
●工夫した点
とにかく読んだ。特に工夫はしていない。

<ライティング>
●苦労した点
課題の量が多すぎて苦労した。
●工夫した点
添削をしっかり受けて疑問に思うことは全て一対一で聞いてもらい解決した。

JSAFでの出発前英語研修は、役に立ったと感じますか。またそれはなぜですか?なるべく詳しくご記入ください
役立った。英語しか使わない生活を経験しておくことは、出発前には必要な心の準備になると思う。

○秋学期履修した全ての科目について

【科目1】IEP033 Advanced Writing

授業を通して学んだこと(授業内容):
文法、様々な形式のエッセイの書き方や構成

全体を振り返って、苦労したこと、楽しかったこと、その他感想など:
毎回の授業で課される課題の量が多く大変だった。担当の先生は一番面倒見が良く、添削が丁寧だった。他クラスのresearch paperも添削をしてくれたのでwriting centerを利用する必要がなかった。春学期は私の担当ではなくなるにも関わらずwriting assignmentの添削をしてくれるということで、とてもいい先生に出会えた。

【科目2】IEP036 English for Academic purpose

授業を通して学んだこと(授業内容):
Reading, research paperの書き方

全体を振り返って、苦労したこと、楽しかったこと、その他感想など:
毎週課題の量が多く、抜き打ちテストもしばしばで大変だった。リサーチペーパーはfinal examに代わるものとして評価される大きな課題だったため、時間も要し、resourceを探すのに苦労した。同じ時期にacademic classでもリサーチペーパーの課題があり、同時進行で書き方を学ぶことができたのはとてもありがたかった。先生は、writing の課題などを提出しても添削して返してくれることはなく、直接話してもgoodしか言わないため文法や構成などについてのアドバイスはあまり望めなかった。

【科目3】IEP090 English for International students

授業を通して学んだこと(授業内容):
プレゼンテーションの形式、reading

全体を振り返って、苦労したこと、楽しかったこと、その他感想など:
テストがほぼ実力テストで準備が難しく内容もレベルが高かったため大変だった。ただ自分ではあまり手応えを感じなかったテストもまあまあな点数で返ってくるのが摩訶不思議だった。プレゼンテーションは2回ほどあったが、アカデミッククラスのプレゼンのための良い練習になった。

【科目4】IEP091 Acad Writ Lab for International Students

授業を通して学んだこと(授業内容):
Writingの添削はトータル半分ほどしか返ってこなかったためあまり添削はなかった。

全体を振り返って、苦労したこと、楽しかったこと、その他感想など:
毎週500words程度のエッセイ課題が出て、テーマが書きづらいものも多く苦労した。
IEPクラスは基本的に課題が多かったため合わせるとwriting課題が毎週の山のようで大変だった。

【科目5】NHM215 Introduction to Hospitality Management

授業を通して学んだこと(授業内容):
ホスピタリティ関連事業をそれぞれのチャプターに分けて学び、グループごとにチャプターを担当してトレンドや歴史を調べプレゼンテーションを行い、それに関するリサーチペーパーを提出した。履歴書やカバーレターを書く課題やプレインターンシップと呼ばれる課題のために学内でホスピタリティ関連のボランティア活動に参加した。

全体を振り返って、苦労したこと、楽しかったこと、その他感想など:
一番大変だったのは現地学生と共に行ったプレゼンテーションとリサーチペーパーの作成である。担当の教授はとても優しい人で、今学期も引き続き履修している。

○寮生活/ルームメイトについてお書きください。

ルームメイトとの関係(どのくらい接点がありますか)
ルームメイトとはたまに日程を合わせて食事を共にした。韓国人のルームメイトとはとても仲がよく、2人で食事に出かけることもあった。

食事(カフェテリア、自炊の方法やバランスなど)
学期内に50回カフェテリアに入ることができるミールプランをとっていた。週三日昼食はカフェテリアでとり、あとはお腹がすいたら自炊をした。

○課外活動についてお書きください。

大学内の活動に参加していますか。
専攻の持つ学生団体に参加したり、留学生の交流の場にはなるべく参加するようにしている。

スポーツはしていますか?具体的に教えてください。
春学期が始まってから寮のジムに通うようになった。

休み中の過ごし方について教えてください。
Thanksgiving breakは、現地学生のナッシュビルの実家にホームステイさせてもらい、観光に連れていってもらったり、thanksgiving dishesを楽しませてもらったりした。冬休みはシカゴ、オーランド、ニューヨークに約20日間旅行に行った後、寮で学期初めまで過ごした。

来学期履修(予定)の授業科目について教えてください。
NHM315 Event Management, NHM364 Lodging Ⅰ, IEP044 pronunciation & American English, IEP050 World Culture

来学期に向けての目標や、準備しておきたいことを詳しくお書きください。
今学期は少し慣れも出てきたが、気を抜かずに後悔の残らない充実した留学生活を送りたい。

 

2015年秋報告(抜粋)

授業について教えてください。
IEPの授業は留学生ばかりなので先生もゆっくり話してくれるしまだリラックスして受けられますが、アカデミックのクラスでは先生も容赦なく話すので会話を聞き取るのが精一杯です。60人以上いるクラスにもかかわらず日本の大学より生徒が発言する場面が多く、意見を共有することを重要視しているように思います。専攻のホスピタリティーという分野だからこそかもしれませんが特別専門的なことでなく自身の経験などを語る形で皆とてもカジュアルに発言しています。日本のカプセルホテルの話題になったときにはクラス全員がカプセルホテルの仕組みに驚いていました。

寮・ホームステイ先での生活について教えてください。
University trailですが、韓国、ドイツ、中国からの留学生とリビングキッチンをシェアしており、そのうち中国からの留学生とバストイレ洗面台を共有しています。1人部屋は比較的広いです。留学生は中国、韓国、ドイツ、日本出身が多いです。
Trailは留学生の数が多いためオンキャンパスの寮に比べ交流は盛んな方だと思われます。よく、夕食を一緒に作って食べるなどして互いの国の料理を共有しています。
韓国人のルームメイトとはよく夕食を共有して仲良くやっています。


綺麗な建物が多いです。


student unionというfood courtやスターバックスがあったり、Ole Missグッズ、文具や教科書を販売する場所です。


図書館は計3つほどあります。


噴水などもあります。とても広くて散歩をするのは気持ちいいです。


メインと思われる建物です。


学校はfootballゲームシーズンに入り、home gameの日は毎回沢山のテントが学校に貼られ、試合を直接見に行かない人たちもテントの中でテレビ観戦するなど大盛り上がりです。学校内をチアガールたちやマーチングバンドが歩き、毎週にようにお祭り騒ぎです。