人気専攻から選ぶPOPULAR

航空宇宙工学

航空宇宙工学とは、航空機・宇宙船・ミサイル・打ち上げロケット・宇宙ステーション・船舶・自動車をはじめとする超高速輸送機のデザイン・開発の他、それらの乗り物を取り巻く、大気・水・プラズマの物理的な研究をする学問です。想像力・リーダシップ・イニシアティブ・数学・物理科学・コンピューター技術等の能力や資質が求められ、航空機やロケットのモデル・天文学・パイロット・宇宙探査・コンピュータゲーム・エンジン作用・プログラミング・問題解決に関心のある学生がこの分野の学習に適しています。航空宇宙工学専攻の学生は、航空機・宇宙船の分析や統合、デザインの学習をします。大多数の大学では、航空機か宇宙船のいずれかの専門を選ぶことが可能で、専門に合わせた選択科目を履修します。主要な専門分野としては、「航空機・ミサイル」と「宇宙船・宇宙システム」の2分野が挙げられますが、大学によってどの分野の授業を提供するかは異なります。
 
学生は1~2年次に科学と工学の基礎を学習し、3~4年次に推進力・構造・熱力学・航空電子工学・力学等の専門授業を選択します。技術学習の分野では、将来学生が航空会社や空港での管理指導者の立場に立てるよう配慮した、修復・修理・航空機の維持管理等のトレーニングの授業が行われます。航空宇宙工学専攻の学生は、航空業界のキャリアに進むのが一般的です。NASAや防衛省、政府系機関での活躍も期待されます。航空業界の中でも、R&Dでキャリアを積みたい学生は、修士課程への進学が期待されます。また、医学・法律・経営の各大学院への進学の足掛かりとしても有用です。