JSAF協定大学PARTNER UNIVERSITY
ジョージタウン大学
ジョージタウン大学は、アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンやビル・クリントンなど、200 年以上に渡って政治家や外交官、ノーベル賞受賞者を輩出してきた名門大学です。キャンパスは、ワシントンD.C. の中心部、ホワイトハウスから車でおよそ10分の場所にあります。ジョージワシントン大学、アメリカン大学と並び、「首都三大学」と呼ばれており、ジョージタウン大学はとりわけ世界的評価の高い大学として知られています。またアメリカで初めて設立されたローマ・カトリックの大学としても知られ、キャンパスには聖堂や大司教像が立ち並んでいます。2019年のU.S.News の大学ランキングでは、全米1,700 大学の中で22 位にランクされた名門校です。ワシントンという土地柄、法学政治学・国際関係論や国際開発学に非常に強く、また、国際ビジネスにおいては全米3位、政治学では世界で26位にランクしています。美しいキャンパスはアカデミックな雰囲気が漂い、大学周辺は閑静な住宅街で、カフェやレストランをはじめ、ショッピングモールもあり、にぎわっています。

アカデミック
ジョージタウン大学は特に政治・ビジネスの分野で世界的に有名な大学で2019年度のランキングでは政治学で世界26位、国際ビジネスでは全米3位を獲得しています。 JSAF派遣生はメインキャンパスでの授業のみ受講可能で、Business、Nursingのコース、そして大学院の授業は受講することができません。
Accommodation
大学寮もしくはオフキャンパスアパートとなります。ただし、大学寮は数に限りがあるため、希望を出してもオフキャンパスアパートになることがあります。
Washington D.C.
Washington D.C. を表現するとしたら、躍動と活気にあふれた国際都市で、文化、議論、主義運動、知識人、理想主義者、歌劇・音楽会主催者、政策立案者、権力者、ビジネスマンなどと協力関係を築いている国際的メッカです。有望で大志を抱く若者が、インターンシップ経験を目的にワシントンD.C.を訪れますが、単に政治の中心地であるだけではないことがすぐにわかります。芸術と文化、アウトドア活動、国家の記念碑、歴史的名所、そして、面白い人々で溢れています。
大学参考データ
場所 | ワシントンD.C. |
---|---|
町の人口 | 約658,000人 |
大学タイプ | 私立 |
学生数 | 約7,500人 |
学期制 | セメスター制 |
語学研修機関 | English Language Center(大学付属) |
平均気温 | 冬6℃ 春15℃ 夏25℃ 秋15℃ |
キャンパスの広さ | 104エーカー |
留学プログラム | PSAP、FLAP |
体験談 | この大学の学部留学体験談はこちら この大学の語学留学体験談はこちら |
フォトギャラリー
FLAPコース内容
【English Language Center (ELC) 】
ジョージタウン大学付属のELC (English Language Center)は、ワシントンD.C.にある主要機関にアクセスしやすいチャイナタウンに位置し、創立以来、英語を母語としない学生と教員に対し革新的で効果的な異文化理解を図るプログラムを提供しています。ELCの英語プログラムとTeacher Trainingプログラムは、質の良い指導法を誇り、学生の文化適応能力を高め、アカデミック、プロフェッショナル、そしてパーソナルな場面において幅広く役立つ英語力を養います。常に、最先端の語学教育と国際理解を提供しており、ランゲージパートナー制度やゲストスピーカーによる講義、発音&ライティングのワークショップ、ソーシャルアワー(学生や教員との交流の場)なども行われています。単に大学に進学する人のための英語教育機関というだけでなく、広い分野において社会的貢献に努めており、世界30 カ国以上からの留学生が学んでいます。
【Intensive Language & Culture】
Intensive Language & Cultureは、世界30か国からの留学生とともに、ワシントンD.C.の中心部で生活しながら、ワシントンD.C.の娯楽や文化を体感するとともに、英語力を磨くことができるプログラムです。教室では、優れた講師陣が英語学習の基礎となる文法・スピーキング・リーディング・ライティング・リスニングといったスキルを丁寧に指導していきます。それ以外にも、ワークショップやエクスカーションといったアクティビティがあり、受講生は8週間で様々な英語学習体験を積むことができます。
プログラム修了時には、英語力の上達を期待できることはもちろん、アメリカ社会のもつ多様性に対するより深い気づきや、多文化に配慮した適切なコミュニケーションスキルを得ることができるでしょう。
語学研修機関名
語学研修機関 | English Language Center(ELC) |
---|---|
入学時期 | 1月、3月、5月、8月、10月 |
時間数 | 20時間 |
レベル | Basic User (A2) ~ Independent User(B2)が望ましい |
国籍 | 30カ国以上(東アジア諸国、ラテンアメリカ、ヨーロッパ諸国、南米など) |
平均クラス数 | 約14名 |
滞在方法 | ホームステイ |
アクティビティ | 連邦政府機関、国際機関への訪問、美術館・博物館鑑賞、ワシントン記念塔、ホワイトハウスツアーなど |
PSAPコース内容
出願基準
(1)英語力 IELTS7.0, TOEFL IBT88以上(各セクション20以上)
(2)GPA 3.3以上
履修科目例
