年度別留学体験談EXPERIENCE

オーストラリアカトリック大学/Australian Catholic University’18春派遣生体験

女性 / 神戸市外国語大学 外国語学部 英米学科 3年

オーストラリアカトリック大学派遣生(2018年2月~12月)

 


大学について

(1)大学キャンパスの設備や雰囲気はどうですか?

 

大学はメルボルンの中心地近くにあり、大学の窓からはきれいな青空と街並みが見渡せます。大学内には2つのカフェがあり、毎日多くの学生で賑わっています。コーヒーはバリスタが入れてくれるのですごくおいしいです。また、本館には大きなテラスがあり景色はとってもきれいで、そこでも飲み物、食べ物が購入できます。大学の図書館は本棚がずらりと並んでいる場所が有名らしく、実際に行ってみると素敵でした。他にパソコン設備、ディスカッションエリア、勉強スペースがあります。ソファは寝ている学生もいるぐらい快適です。外観はアーティスティックでかわいらしいなと個人的に思います。

 

(2)学生同士の交流・友人関係について教えてください。

 

現地の学生:私は語学スタートなのですが、授業後にある語学コースの学生が参加できるワークショップがあり、ボランテイアとして現地の学生が来てくれることがあります。とても親切で、話すのに詰まったりしているとフォローしてくれたりします。私はファッションが好きなのですが、メルボルンにある古着屋さんスポットを案内してくれたりしました。

 

他の国からの留学生:アジアからの留学生が多いです。意見をしっかり持っていたり、話すのが長かったりするので最初の頃は圧倒されていました。でも時間が経つと自分も積極的に参加できるようになったり、会話が弾んだりと、すごく楽しいです。語学クラスなのもあり、皆で支えあいながら頑張っているので絆が深く、とっても仲がいいです。最初の10週間が終わった後パーティーもしました。テンションがみんな高いので盛り上がります。あと、皆食べ物をシェアするのが好きなので休憩中はお菓子で溢れることも。

 

日本人:私の大学にはほとんど日本人がいなく、日本人の友達はメルボルンにはいません。

 

(3)大学のある街について

 

どんなところですか:周りに大きな公園、大きな協会があります。また。近くのストリートにはジェラート屋さん、カフェ、バー、古着屋さんなどが多く立ち並び、学校周辺だけでも十分観光できます。

 

ダウンタウンまでのアクセス:電車、もしくはトラムで5~10分程度で行けます。授業後に友達と買い物したりご飯を食べに行ったりするのにいい場所に立地しています。

 

お薦めスポット:大学から徒歩2~3分の場所にあるカフェ。学割が使えるのでコーヒーが小さいサイズなら$3で買えます。(通常$3.5ほどです)休憩時間に友達と買いに行くことも。

 

その他:古着屋さんが大学近くに多くあるのでファッションが好きな人には最適です。

 

(4)キャンパス内外の治安はいかがですか

 

キャンパス内:教室に荷物を置いていても荷物や財布を取られたりしたことはないですが、一応友達に荷物を見てもらうように頼んでから教室をでています。

 

キャンパス外:盗難の面に関して、人が多いところに行ったり、電車内で寝ていたりしても荷物を取られそうになったことはありませんが、荷物を前に抱えるようにしたり、一応周りを警戒しながら過ごしています。電車で一度ケンカしている人たちを目撃しました。自分が被害にあうことはなかったのですが、物を投げたり暴言をはいたりしていたので驚きました。夜は暗いので、早めに家に帰るように注意しています。

 


語学研修について

(1)クラスについて教えてください。

 

雰囲気:とても仲がいいです。2月ごろから同じクラスなので(多少の編成は有り)絆が深く、支えあっています。休憩時間はみんなでお菓子を食べながら和気あいあいとしています。授業中も先生と生徒の仲がとてもいいので冗談を言い合ったり、雑談をしたりと、楽しく授業を受けています。

 

人数/国籍の割合:その他:11人(中国3人、カンボディア3人、ベトナム2人、ネパール2人、日本1人)

 

(2)1日の勉強時間と勉強場所について教えてください。

 

2期目に入ってからは課題、テストが多いので宿題を含めて3~5時間程度勉強しています。特にエッセイ、プレゼンテーションのためのリサーチに時間が多くかかります(もちろん英語で)。

 

(3)勉強するのに役立つ教材や方法などはありますか?

 

Lecture Testの前にTed Talksを、メモを取りながら聞き取る練習をしていました。また、Netfixをインストールして、勉強がしたくないときはリスニング向上のために見たりしています。でも友達との会話が一番いい方法だと思います。私はスピーキングを特に伸ばしたいので。

 


英語力について

(1)英語力は伸びていると感じますか?

英語力は伸びていると感じます。最初の頃は先生の言っていることが7割くらいしか理解できなかったのが、今ではほとんど理解できるようになりましたし、積極的に質問や意見を英語で伝えられるようになりました。また、リサーチは英語の書かれたものを読むのでリーディングのスピードが上がっているのを感じます。また、ライティングは構成、文法、アカデミックな語彙も学ぶのでより高度なエッセイを書けるようになりました。

 

(2)英語力を向上させる上で苦労した点、またご自身で工夫された点はどのようなところですか?(スキルごとにご記入ください)

 

リスニング

苦労した点:最初の頃はリスニング能力が上がっている気がしなかったので、モチベーションを上げることができませんでした。

工夫した点:先生の言っていることをより注意して聞くようにし、また、TedTalk, Youtubeなどを使ってより楽しくン学べるように工夫しました。友達との会話の時も全部聞き取れるように注意しながら聞いていました。

 

スピーキング

苦労した点:今でもまだ苦労しているのですが、言いたいことをどう表現すればいいのかすぐに言葉が出てこなかったり、発音やアクセントも違っていたりすることがあり、相手に伝わらないことがあります。

工夫した点:できるだけ多く英語を話す機会を増やしました。授業での会話だけじゃスピーキングを伸ばすのには十分ではないと思ったので学校の後に教会で行われているConversation Classに週1~2回参加したり、週末は友達と遊ぶ約束をしたり、できるだけ外に出て話す練習をしています。

 

リーディング

苦労した点:ボキャブラリーが追い付かず、内容を理解できないことがありました。

工夫した点:分からなかった単語はリストアップして意味をきちんと調べるようにしました。また、文章の意味が理解できないときは先生に聞くようにしました。あとは、リサーチの時にたくさん文献を読むので読む速度は必然的に上がりました。

 

ライティング

苦労した点:グラマーや細かい表現の違い(a,theの違いなど)に苦労しました。

工夫した点:少しでも疑問に思ったことはすべて先生に行くようにしました。

 


ホームステイについて

(1)ホストファミリーとの関係はどうですか?

ホストファミリーはテレビを見ることが好きなので夕食の時に少し会話を交わすくらいです。ハウスメイトは何回か替ることがあったのですが、食事の時に会話をしたり、週末は一緒にお出かけしたりします。

 

(2)食事はどうしていますか?

ホームステイに住んでいるので休日は毎食、平日は朝、夜ご飯はホストマザーが作ってくださいます。平日の昼ご飯は家でサンドイッチを作って持って行っています。たまに友達と外で食べることもありますが、そんなに多くありません。


 

 

課外活動について

(1)大学内の活動に参加していますか。

授業後にワークショップ(語学学生用)があるので参加しています。日によってトピックが違い、フォーカスする点も異なるのでためになります。ボランティアで大学の生徒さんが来ることもあるので分からないボキャブラリーや文法などを教えてくれたりします。最近は参加する生徒が2~3人なので発言する機会も多く、先生との仲もすごくよくてよい雰囲気で学んでいます。

 

(2)休み中の過ごし方について教えてください。

中間の一週間休みはメルボルンの観光をしました。あとは、友達とビーチに行ったりご飯を食べに行ったりしました。次の休みも旅行はせずメルボルンを満喫するつもりでいます。

 


到着後から現在まで

(1)渡航前に日本で準備しておけば良かったことはありますか?

田舎に住んでいる祖父母に手紙を送ればよかったなと思いました。長い間会っていなかったので私が留学に行っていることも知らず、歳のとった祖父母に何かあったらと心配になります。

 

(2)日本から持ってくれば良かった物はありますか?

お弁当箱。ホームステイなのですが、お昼ご飯は外で買って食べるか自分で作るかしないといけないのですが、外で食べると相当お金がかかるので、ほとんど毎日作っています。でもお弁当箱を持ってきていなかったのでこっちで買いました。

 

(3)到着後すぐに購入が必要だったものは何ですか?

Myki。Mykiとはメルボルンで公共交通機関を利用するときに必要な切符みたいなものです。メルボルンでは切符ではなく皆このMykiを使います。学校へ平日は毎日通うので私はMykiPassというシステムを使っています。4か月分を駅にある専用の機械を使って一気に払います。大金なのでクレジットカードで払いました。日毎、週毎に払うよりお得になります。でも残念ながら私たち留学生は学割が使えません。でも、このMykiPassはお金を入れた後電車、バス、トラム(メルボルンの路面電車)が乗り放題。区間も決まっていません。なので4か月で7万ちょっとだったのですが、長いスパンで考えれば妥当な値段かなと思います。最初の頃は道に迷うことも多かったのですがお金を気にすることなく電車やバスを何回も乗り継ぎました。

 


来学期に向けて

来学期はいよいよメインコースでの授業となるので、授業やチュートリアルなどで積極的に発言できるようにしたいです。また、ライティングを語学コースでみっちりと鍛えたので他の学生よりもレベルの高いエッセイを書くように努力したいです。私はまだリスニングが十分でないと感じるのでメインコースに行くまでにリスニング練習の機会をより多く設け、準備したいです。

 


▸オーストラリアカトリック大学の詳細はこちら

年度別留学体験談に戻る

トップページに戻る

無料留学カウンセリング予約